100均粘土で子供が楽しく遊べる方法

セリアの100均粘土をセリアのある収納ケースの中に入れて置いておくと、子供が驚くほど想像力を掻き立てて遊んでくれるので、その方法をご紹介します😊

 

その収納方法がこちら💁‍♀️

 

f:id:hisayaka:20180622222403j:image 

 

色毎に仕分けして収納しておくと、粘土で遊ぶ意欲が高まった様で、勝手に色々と想像して遊んでくれました😃✨

 

粘土と収納ケースはどちらもセリアの物でこちらです💁‍♀️

 

f:id:hisayaka:20180622222555j:image

 

 

f:id:hisayaka:20180622222603j:image

 

粘土は6色×2本ずつ入っているので、こちらの収納ケースにピッタリ収まります🤗

 

そして、我が家はIKEAのカラースコップを持っているのですが、何とそのコップの色と粘土の色が同じで、そのコップを渡すと、またもや何か閃いたよに一生懸命になって遊んでいました!

 

そのコップはこちらです!

 

f:id:hisayaka:20180622223041j:image

 

6歳の娘は、粘土をハサミでチョキチョキ切って細かくし、色毎にコップに仕分けして、ジュース屋さんみたいな遊びをしていました😃

 

f:id:hisayaka:20180622224642j:image

 

 

子供の遊びは自ら発想して無心で取り組む時間がとても大事と聞いていたので、それがこの100均アイテムで見事にやってくれ、見ていて嬉しくなってしまいました😄

 

遊んだ後も色毎に仕分けして片付けるので、また次回も遊びやすくなります!

 

3歳の息子は、色と色を混ぜたがる衝動にかられるようで、カラフルな粘土が直ぐにドブの様な(笑)色になってしまうのですが、それはそれで学びにもなっていいのかな😅

 

6歳の姉は色を考えて色々作っていました!

 

f:id:hisayaka:20180622224354j:image

 

ママケーキだそうです🎂

 

一工夫で子供が遊びやすくなるので是非お試しください😆